”内側から綺麗・健康になる” をモットーに 簡単 & 身体に優しい レシピを発信中!
アイキャッチ画像

【ヴィーガンレシピ】ざくざく食感のセサミ塩オートミールクッキー【小麦粉不使用】

 

今回ご紹介するオートミールクッキーは、噛み締めるほどに味わい深く、塩味と甘味のバランスが絶妙です。小麦粉・卵・乳製品フリーのヴィーガンレシピ!一口でパクッと食べることができるので、小腹の空いたときのスナックや、手軽に栄養補給したいときにオススメです!

    

       

▼オススメレシピ

米粉のいちごタルトと豆乳カスタード
ヴィーガンショートケーキ
スコーン風オートミールクッキー
バナナパウンドケーキ
パンプキンタルト
チョコレートクリンクルクッキー
アーモンドフィナンシェ

    

材料6つ!

 

   

分量:16個

    

材料:

▪️オートミール1カップ(80g)

▪️アーモンドプードル20g

▪️ごま 20g

▪️海塩 3g

▪️ココナッツオイル 大さじ2(約26g )
※固めっている場合は電子レンジで温めて溶かします

▪️メープルシロップ 大さじ2(約40g )

    

今回使用した食材

    

▼オートミール

▼皮付きアーモンドプードル

▼ごま

▼海塩

《送料無料》 わじまの海塩 500g × 2袋 [美味と健康]【海塩 塩 しお salt ソルト 石川 能登】

▼ココナッツオイル

▼メープルシロップ

    

作り方

 

1.ブレンダーに材料をすべて入れて粉砕します。

使用ブレンダーレビューはこちら

     

2.厚さ7mmくらいの厚さに伸ばします。

 

3.包丁でお好きな形にカットします。

 

4.170℃に予熱したオーブンで15分焼きます。

 

5.粗熱が取れたら完成です!

仕上がり・気になる味は?

    

ごまの風味がしっかり香り、
塩味がしっかり感じられる
クッキーです。

 

生地にはメインでオートミールを
使用していますので噛みごたえがあり
噛めば噛むほどに美味しいクッキーです。

焦げ目をしっかりつけたい方は
焼き時間をもう少し長くして
調整してみてください。

 

このレシピ、
塩味が美味しいクッキーです。

是非とも塩にはこだわって
作っていただきたい!!!

 

私は、普段から【能登 わじまの海塩】を使用しています。
もちろん今回のレシピでも使用しました。
マグネシウム・カルシウムといったミネラルを多く含んだ塩です。
粒が荒く、少しの量でもしっかりとした塩味が感じられるとっても美味しい逸品です。

《送料無料》 わじまの海塩 500g × 2袋 [美味と健康]【海塩 塩 しお salt ソルト 石川 能登】

 

使用する塩の種類によって
塩味の感じ方は変わってくる
と思いますので、
塩味が弱いと感じられる方は
塩を4gにしてもいいと思います。

 

ちなみに上記の塩を使用して
3gの量は強いて言うなら
ちょっとしょっぱいよりかな。
って感じでした。

 

塩によってはしょっぱいと
感じることもありますので、
まずは3gでチャレンジして
みると良いと思います。

お好きな塩味を
見つけてみてくださいね^0^

 

まとめ

 

今回はメイン食材にオートミールを
使用したクッキーのご紹介でした。

 

オートミールは穀類の中で比べても
たんぱく質・脂質・カルシウムが豊富です。

日々の食事で積極的に
取り入れていきたい食材です。

 

今回ご紹介したレシピは、
間食やお茶請けにもぴったり!

間食を栄養のあるものにシフトして
体の内側から”綺麗”を作り出して
いきましょう!

 

美味しいセサミ塩クッキーです!

是非一度お試しいただければと思います。

    

 

アイキャッチ画像
最新情報をチェックしよう!
>YouTube Channel 「taneのくらし」

YouTube Channel 「taneのくらし」

おうち大好き人間の おうち大好き人間による おうち大好き人間のためのチャンネル 【内側から綺麗・健康になる】をモットーに 簡単 & 身体に優しい レシピを発信中!

CTR IMG