”内側から綺麗・健康になる” をモットーに 簡単 & 身体に優しい レシピを発信中!

【米粉】抹茶のパウンドケーキ

  • 2021年1月12日
  • 2021年8月16日
  • レシピ
  • 1450view

抹茶を贅沢に使った濃厚かつヘルシーなパウンドケーキをご紹介します。抹茶の香りと程よい甘さで手が止まらない美味しさ!ぜひお試しください♪

      

       

▼オススメレシピ

鬼滅の刃 アイスボックスクッキー
パンプキンタルト
チョコレートクリンクルクッキー
アーモンドフィナンシェ

     

      

材料

   

     

分量:パウンドケーキ型16cm

      

材料:

▪️米粉 110g

▪️抹茶パウダー10g

▪️ベーキングパウダー 5g

▪️塩 ひとつまみ

▪️卵 2個

▪️メープルシロップ 75g

▪️ココナッツオイル 30g

▪️牛乳 35g

    

使用した食材たち

    

▼米粉

▼抹茶パウダー

▼海塩

▼ベーキングパウダー

created by Rinker
¥253(2023/03/27 08:00:52時点 楽天市場調べ-詳細)

▼メープルシロップ

▼ココナッツオイル

     

作り方

   

1.ボウルに米粉、抹茶パウダー、ベーキングパウダー、塩を加え、混ぜ合わせます。

2.1のボウルに卵、メープルシロップ、ココナッツオイル、牛乳を加えよく混ぜ合わせます。

3.型にクッキングシートを敷き生地を流し入れます。

4.180度に予熱したオーブンで約30分焼きます。表面が焦げてないか確認しながら焼きます。

5.粗熱が取れたら型から取り出し、完成です!

 
undefined
ポリ袋やラップで覆いながら粗熱を取ると生地がしっとりします!

   

抹茶パウンドケーキ

     

仕上がり・気になる味は?

         

抹茶の香り豊かで、甘すぎなくて美味しいです♪メープルシロップで甘みを出しているので、しつこくなくてあっさりと食べることができます!

食感はしっとりとしていて、少しモチモチしています。

冷凍保存できます!余った分は密閉容器(タッパー)に保存して、冷蔵または冷凍します。食べるときは電子レンジで温めます。出来立ての美味しさが復活しますので、ぜひお試しください♪

    

まとめ

   

米粉を使用した、しっとりパウンドケーキをご紹介しました。抹茶の香り豊かでとってもいい香りです♪小麦粉を使用していないので、グルテンを避けている方やアレルギーのある方にも安心してお召し上がりいただけます。ぜひお試しください♪

    

最新情報をチェックしよう!
>YouTube Channel 「taneのくらし」

YouTube Channel 「taneのくらし」

おうち大好き人間の おうち大好き人間による おうち大好き人間のためのチャンネル 【内側から綺麗・健康になる】をモットーに 簡単 & 身体に優しい レシピを発信中!

CTR IMG