
しっとり、ふわもち食感がたまらない!
簡単に作れる、米粉の抹茶パウンドケーキレシピをご紹介します。
健康にも良く、抹茶の風味が口いっぱいに広がる一品は、おうち時間にぴったりです。
ぜひ、手作りの美味しさを味わってみてください♪
材料
分量:底16cmのパウンドケーキ型
材料:
卵 2個
砂糖(てんさい糖) 45g
米油 40g
豆乳ヨーグルト 20g
米粉 85g
アーモンドパウダー 20g
抹茶パウダー 5g
ベーキングパウダー 4g
作り方
1.卵を溶きほぐします。

2.砂糖、米油、豆乳ヨーグルトを加えて、混ぜ合わせます。

3.米粉、アーモンドパウダー、抹茶パウダーを加えて混ぜ合わせます。

4.ベーキングパウダーを加えて混ぜ合わせます。

5.クッキングシートを敷いた型に流し入れ、トントンと落として平らに整えます。

6.170℃のオーブンで約35分焼きます。(180℃で予熱)

7.型から出して、アルミホイルを被せ、粗熱を取ります。

8.冷めたら切り分けて完成!

仕上がり・気になる味は?
この抹茶パウンドケーキは、しっとりふわもちの食感が特徴で、一口食べると口の中でふわっと広がります。
抹茶の風味はほんのりと香り、甘さ控えめの中にほどよい苦みを感じます。

アルミホイルを被せることで、冷めてもしっとりふわふわで美味しく食べられます!
室温で保存すれば、翌日まで柔らかいです◎(当日に比べれば多少はパサつきます)
使用した食材たち
▼米粉
▼抹茶パウダー
▼アーモンドパウダー
▼ベーキングパウダー
▼豆乳ヨーグルト
▼てんさい糖