”内側から綺麗・健康になる” をモットーに 簡単 & 身体に優しい レシピを発信中!
エナジーバー

オートミールのエナジーバー

     

オートミールを使用した朝食にぴったりのエナジーバーをご紹介します。

チューイーでしっかり甘い!それがまた美味しい〜♪

※チューイー:噛みごたえのある、しっとりした食感

食べ過ぎ注意ですよ〜!!

        

オートミールバー

          

          

▼オススメレシピ

オートミールレシピまとめ
ヴィーガンレシピまとめ
おからパウダーレシピまとめ
米粉レシピまとめ
ひんやりスイーツまとめ

     

           

    
POINT    

●今回のレシピはしっかり甘いエナジーバーです。忙しい朝にぴったりの大満足バー!
    
●保存は密閉容器(タッパーなど)に入れて冷蔵庫で!
     

          

            

材料

   

       

         

分量:15cm角型(底取タイプ)

created by Rinker
¥1,220(2023/03/27 16:31:23時点 楽天市場調べ-詳細)

            

《グラノーラの材料》  

はちみつ 40g

ココナッツオイル 30g

オートミール 150g

ナッツ類(今回はアーモンド) 50g

デーツ 5〜6粒

    

《エナジーバーの材料》

砂糖(てんさい糖)40g

はちみつ 60g

ココナッツオイル 50g

      

作り方

    

《グラノーラを作る》    

1.ボウルに、はちみつ、ココナッツオイルを入れ、泡立て器でよく混ぜます。

はちみつ

        

2.1のボウルにオートミールと刻んだナッツを入れ、ゴムベラなどでよく混ぜ合わせます。

オートミール

          

3.クッキングシートを敷いた天板に2を薄く広げ、150℃に予熱したオーブンで30分ほど焼きます。

オートミールグラノーラ

          

4.取り出してそのまま冷まし、全体をほぐします。お好きなドライフルーツ(今回はデーツ)を混ぜて完成です!

オートミールグラノーラ

    

《エナジーバーを作る》

1.鍋に砂糖とはちみつを入れて熱します。混ぜながら砂糖を溶かします。

鍋

        

2.さらにココナッツオイルを入れて、乳化するまで混ぜながら加熱します。乳化したら火を止め、グラノーラを加えてよく絡めます。

オートミールバー

          

3.型に入れて、上からギュッと押して平らにならします。冷蔵庫で冷やし固めて、カットして出来上がりです!

オートミールバー

    

 
クッキングシートでラッピングすると手がベタベタせずに食べやすいです♪
オートミールバー

        

           

使用した食材たち

     

▼オートミール

▼はちみつ

▼ココナッツオイル

▼素焼きアーモンド

▼デーツ

       

仕上がり・気になる味は?

     

しっとりチューイーな食感で、ネチっとしたアメリカンなバーです。

ナッツの香ばしさと、カリッとした食感が良いアクセントになります!

しっかり甘くて、朝食にもぴったりな大満足のエナジーバーです♪

     

気になった方は、ぜひお試しください〜!

      

エナジーバー
最新情報をチェックしよう!
>YouTube Channel 「taneのくらし」

YouTube Channel 「taneのくらし」

おうち大好き人間の おうち大好き人間による おうち大好き人間のためのチャンネル 【内側から綺麗・健康になる】をモットーに 簡単 & 身体に優しい レシピを発信中!

CTR IMG