”内側から綺麗・健康になる” をモットーに 簡単 & 身体に優しい レシピを発信中!
白玉団子

白玉とうふだんご

  • 2020年7月30日
  • 2021年8月16日
  • レシピ
  • 105view

夏にぴったりのひんやりスイーツをご紹介します。冷たくて、もちもちとした食感が楽しい、とうふを使用したヘルシースイーツです!材料2つでとっても簡単に作ることができます!

   

     

▼ひんやりスイーツ

チーズケーキ
クリームチーズ不使用レアチーズケーキ
ぷるるん黒ごまプリン
粒あんの水羊羹

     

材料

    

分量:20〜22個

   

材料:

▪️絹とうふ 110g

▪️白玉粉 100g

  

〈しょうゆあん〉

▪️しょうゆ 大さじ3

▪️砂糖(てんさい糖) 大さじ4

▪️みりん 大さじ2

▪️片栗粉 大さじ1

▪️水 大さじ5

   

〈ごまあん〉

▪️しょうゆあん 適量

▪️黒すりごま 適量

   

作り方

   

1.とうふを崩しながら白玉粉と混ぜ、粒々がなくなり、耳たぶくらいの固さになるまでよく練ります。

   

2.直径2cmくらいの団子状に丸め、火が通りやすいように真ん中をくぼませます。

   

3.沸騰したお湯の中に白玉を落として茹で、茹で上がったら冷水に取ります。

   

4.しょうゆあんを作ります。鍋に材料を入れ、弱火でとろみがつくまでかき混ぜます。ごまあんは、しょうゆあんに黒すりごまを混ぜます。

   

5.白玉を器にもり、しょうゆあん、ごまあんをかけて完成です!

    

白玉団子

    

仕上がり・気になる味は?

   

もちもちとした白玉団子に
甘じょっぱいしょうゆあんが
よく合います!

ごまあんは、すりゴマを使用することで
舌触り滑らかになります。

茹で上がった白玉は、冷水にとることで
ひんやり冷たくて美味しいです!

豆腐の水分量によっては、生地がまとまらない
場合があります。その場合は、様子をみながら
豆腐を少しづつ追加して練ってください。

   

使用した食材

    

▼絹豆腐

▼白玉粉

created by Rinker
¥1,280(2023/03/27 06:43:37時点 楽天市場調べ-詳細)

▼てんさい糖

created by Rinker
¥523(2023/03/27 06:00:02時点 楽天市場調べ-詳細)

▼黒すりごま

▼片栗粉

    

白玉団子
最新情報をチェックしよう!
>YouTube Channel 「taneのくらし」

YouTube Channel 「taneのくらし」

おうち大好き人間の おうち大好き人間による おうち大好き人間のためのチャンネル 【内側から綺麗・健康になる】をモットーに 簡単 & 身体に優しい レシピを発信中!

CTR IMG